矯正治療症例のページ 1

●Deep Bite(過蓋咬合):上顎前突で咬み合わせの深い症例
 前歯が深く咬みこんでいる為、ブラケットが付けづらく、通常の上顎前突の症例よりも難易度が高い。

画像の拡大

ページ2へ
●叢生(乱ぐい歯):並びの悪い歯

通常、小臼歯の抜歯を行いMBSにて治療する症例と思われるが、成長期に合わせ歯列拡大を行い非抜歯にて治した症例。

画像の拡大

上顎の歯が元々小さい為、矯正装置で歯を寄せても、隙間が出来てしまう。その為、上顎の歯を均等に並べ直し更に歯冠を両側を盛って歯の形を整え治した症例。

画像の拡大

●空隙歯列(隙っ歯):顎堤に比べ歯が小さい状態